THE VIN NATURE
ロウダトシ 2022/ ドメーヌ・ド・ラ・ベニッソン・デュー
ロウダトシ 2022/ ドメーヌ・ド・ラ・ベニッソン・デュー
受取状況を読み込めませんでした
<ワイン情報>
タイプ/ 赤
品種/ ガメイ・サン・ロマン
生産者/ Domaine de la Bénisson-Dieu(ドメーヌ・ド・ラ・ベニッソン・デュー)
銘柄/ ロウダトシ
国/ フランス
地域/ コート・ロアネーズ
生産年/ 2022
<テクニカル>
ガメイ・サン・ロマン 50年と70年の樹齢 花崗岩、粘土 セメントタンクでALC醗酵後、225lの古樽 エルヴァージュ1年
<テイスティングコメント>
深いルビー色。香りと味わいにはガメイ・サン・ロマンの典型的な繊細でコショウのようなニュアンス。味わいは複雑で、赤い果実とスパイスのアロマ。
<生産者情報>(ホームページより抜粋)
レジスとオードーレーヌ アヌイユ夫妻は、「新しいワイン生産者」と呼ばれる人たちの一人です。パリ地方での最初の生活の後、ロワール県のコート・ロアネーズ・アペラシオンのモン・ド・ラ・マドレーヌにあるアンビエールに2019年夏に越してきました。
ワインは清澄も濾過も硫黄も使用しない。ブドウの純粋な果汁のみ! 自然に任せるため、介入は最小限に抑えている。2021年ヴィンテージからは、シンジカ・デ・ヴァン・メトード・ナチュールに加盟する。
オーガニックの認証を受けた2.6ヘクタールという非常に小さなドメーヌを受け継ぐ彼らは、不耕起、アグロフォレストリー(区画の中心に多くの樹木を植える)、フィトテラピー(ブドウの木を治療するための植物治療、ブドウの木に含まれる最小限の銅と硫黄)という、農学に対する急進的なアプローチを選択した。目的は土壌の生命力を強化することです。
ワイナリーでは、農学的な選択の論理的な延長線上に、農薬を使わないワイン造りがある。 ブドウは手摘みで収穫され、土着酵母を使って自然発酵させる。熟成期間は平均12カ月で、マロ(乳酸醗酵)が静かに落ち着き、ワインが冬に休んで春に生まれ変わり、夏を越して熟成し、準備が整い次第瓶詰めされるまでの期間である。
ワインは清澄、濾過、硫黄添加されていない。ブドウの純粋な果汁のみ。自然を表現させるために、最小限の介入しかしない。2021年ヴィンテージから、このワインはシンジカ・デ・ヴァン・メトード・ナチュールに加盟する。
Share
